4月15日(水)
みなさん こんにちは。
幼稚園は5月6日まで新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために休園になっていますが、みなさんは家庭で元気に過ごしていますか?
年長さんは今年度もバケツ稲を育てていきます。今日、先生方がもち米の種を植えて準備しておきます。5月12日稲苗植えを行う予定です。
昨年収穫したもみを水に浸しておくと、小さくかわいいひげのような芽が出てきました。
土は水稲育苗用合成培土を使います。ポットに土を入れ、水をかけます。
1ポットに3粒づつ蒔きます。その上に土をかぶせます。これが一人分の苗になります。
機械植え用の皿に予備にも蒔いておきました。
平らな場所に置き、上から新聞紙をかけます。上から水をまいて、新聞紙を濡らしておきます。ビニルのトンネルの中で苗を大きくしていきます。
ビニルトンネルの中で、芽が大きく育っていき、苗になります。
5月12日には年長のみなさんがちょうど良い大きさに育った苗をバケツに植える予定です。
水の大好きな稲ですので、水を切らさないように世話をしていかなければなりません。
今年の夏も暑くなりそうですので、もち米がたくさんできて、買ったもち米も混ぜてお赤飯にして食べたいと思います。とても楽しみですね。
<園長 畑野 秀信>